4月初めの、春休み中に体験レッスンに来てくれたRちゃん👧

新年長さんです🌸

メールで体験の申込みをして下さいました。先生の空いている曜日、時間で大丈夫です!という事なので…空いている曜日、時間を伝えました。OKでしたので、体験レッスンをさせて頂く運びとなりました😊

体験レッスン前に、Rちゃんの性格、好きな事などお電話でお聞きしました。

Rちゃんは、優しい性格で、1人で遊ぶ、ごっこ遊びが好きだそうです。

幼稚園の先生が、

「Rちゃんワールド、世界観があるね😊」

とおっしゃっていたそうです😍

大人でも1人で遊んでいて楽しい場合もありますよね。そんな感じなのかな😄Rちゃんワールドって、どんなワールドなんだろう?先生、ちょっとワクワク😊ドキドキです。

幼稚園の先生がピアノを弾いていて、

「わたしもせんせいみたいにひきたい〜😍」

と言ってたそうです。

「先生のホームページの写真が優しそうで…」

Rちゃんに、写真を見せたら、

「せんせいがいい!」

と言ってくれたのが、習うきっかけになったそうです😊

ありがとうございます!!

とってもとっても嬉しいです😭🩷

体験当日です。

「こんにちはーRちゃんですね。」

「うんっ」

ピョンと軽いステップで入ってきたRちゃん👧

「先生の名前は、ともこせんせいです。よろしくおねがいします」

向き合って、ご挨拶です。肩までくらいの長さの髪型で、かわいらしいRちゃんです👧

初めに動物さんの絵が書いてある、音符カード取りをしました。

スムーズに全部取れましたよ。

次に、黒い鍵盤の2個の所を見つけて押さえます。

「Rちゃん、チョキ✌️にして、黒い鍵盤の2個の所を押さえるよ。」

「先生の後をついてきてね。」

「うんっ」

ちゃんと聞いてうなずいてくれます。

ジャーン ジャーン ジャーン

先生の後をついて、2個の黒い鍵盤を押さえられます👌

「じゃあ、次はド の音をならすよ。ドの音は2個の黒い鍵盤のここです。」

ペープサートを見せて、Rちゃんと一緒に、ドの音を鳴らします。

ド ド ド ド ド ド ド ド

「そうそう、いっぱい鳴らせたね!」

「うん!」

「次はピアノのドレミを全部鳴らしてみよう!先生のあと、ついてきてね。」

「うん!」

ドレミ ドレミ ドレミ ドレミ ドレミ ドレミ ドレミ

「わぁーじょうずに鳴らせるね!」

「うん!」

ママからRちゃんワールドがあると聞いていたけど…すごく素直にやってくれて、先生、とってもうれしいです😍

ママのいる方に歩みよったRちゃん。

「たのしい?」

「うん!ピアノじょうずになりたいー」

ママにたずねられて、

「ピアノじょうずになりたいー」

と答えたRちゃん👧

わぁー!!すばらしい!!

Rちゃん、ピアノがじょうずになりたいと気持ちをはっきり伝えてくれました😊

しっかりとした意思があるなぁと感じました。

体験レッスンでは、他に色々な楽器に触れたり、プリント用紙に書いてある音あてクイズなどやりました。

体験レッスンが終わり、

ママが

「どう?ピアノやりたい?」

「うん!やりたい!!!!」

はっきりと答えてくれたRちゃん👧

本人のやりたい気持ちは、とっても大事です。Rちゃんは、自分でピアノやりたい!!じょうずになりたい!!という気持ちを、はっきり口に出して言ってくれた事で、、先生にも気持ちが伝わりました。

Rちゃんのピアノがじょうずになりたい!!ピアノやりたい!!の気持ちを大切にしながら、レッスンしていきます😊

ピアノの本、ノート、リズムの本など用意して待ってますねー!

「先生、Rのこういう顔って、楽しかった時の表情です✨」

「あまり表情に出さない所もあるので、、でもちゃんと聞いていますから」

「そうなんですね!さすが、ママですね。」

Rちゃんの表情を見て今はこんな気持ちだと思いますと、伝えてくれました😊

ありがとうございます!!

Rちゃんのこれからがとっても楽しみです。

いっしょに楽しんで、ピアノやっていこうね😍

Rちゃん、よろしくね!!!!